東海道を追いつ追われつ、三本の恋文争奪戦!
御存知銭形平次と八五郎の捕物名コンビ。盗まれた恋文を取り返すため西へと向かうが……
これまでほとんど文庫化されなかった二篇を収録!

戦後、数多の大衆小説を刊行し、池波正太郎・司馬遼太郎生誕100年を前に復刊を果たした≪春陽文庫≫。
2024年2月の新刊、野村胡堂『銭形平次捕物控 恋文道中記』のご紹介です。

『銭形平次捕物控 恋文道中記』

『銭形平次捕物控 恋文道中記』表紙イラスト

御存知銭形平次と八五郎の捕物名コンビ、意外や舞台は東海道中──。さる大名家の奥方がかつて送った恋文を、盗んだ側室方から取り返してほしいとの依頼に、旅装束で西へと向かう二人。しかし旅が進むにつれ謎が謎を呼び……(表題作「恋文道中記」)
正月早々、平次の元に相談に来た太鼓持ちの駒吉。聞けば質屋の新介に借金の抵当として自慢の娘を取られてしまうという。そして数日後、新介は不審な死体となって見つかった……(「八五郎女難」)

ストーリーとトリックが複雑で読み応えがある長編シリーズから、これまでほとんど文庫化されなかった二篇を収録。


『銭形平次捕物控 恋文道中記』(春陽堂書店)野村胡堂・著
本のサイズ:A6判(文庫判)
発行日:2024/2/27
ISBN:978-4-394-90474-8
価格:1,012 円(税込)
著者紹介
野村 胡堂(のむら・こどう)
明治15(1882)年岩手県に生まれる。東京帝国大学に入学するが、学費が続かず、退学。新聞社に入社し要職を歴任する。1931年「文藝春秋オール讀物号」創刊号に銭形平次を主人公にした捕物帳を執筆。これが第1作となり、以後26年間、長編・短編併せて383編の銭形平次捕物帳を書いた。また「あらえびす」という筆名で音楽評論をしていたことは有名である。昭和38(1963)年死去。